Z1000 MK2の腰上OHです。
実は元々オイルリークを止める為にヘッドガスケット交換というメニューだったのですが、少々異音と思わしきものが確認されていました。それが日増しに大きくなっていた事もあり同時に確認です。カムメタルが横へと逃げ出していた事も理由の一つだった可能性がありますが・・・
どうやらこの部分も異音の発生源だった可能性があります。頭がモリモリっとした社外のハイコンプピストンですが、もうお気づきでしょうか?
EX側バルブリセスのクローズUPですが、明らかにHITした形跡。
全体にカーボンが付着しておりますが、この部分だけ不自然にカーボン付着が見られません。相談した結果、OSピストンを用いた腰上OHとなりました。
少々お話がズレますが社外ピストンが数多く存在する中で、リセス外周サイズや深さを決定する際に、それら基準をどこに定めて造られているのか不思議な物があったり、また圧縮比も計測してみると表記通りの数値にはならなかったりという物も少なからず存在します。圧縮比設定の基準データ、またリセスサイズ等の決定において、設計時に想定していたバルブ外径やカムリフト等を開示してくれないと組手はマージン設定等で結構頭を悩ませたりしますよね。傾向とし圧縮比は想定値まで上がらず、リセスは外周方向も深さも必要以上に大きく深いというパターンが多い気がします。
純正以外のチューニングパーツ組み込みは、自己責任と言われればそれまでなのですが、やはり「出来る限り理解し易く安心して使える物」に越したことはないと思っています。