エンジンオーバーホール作業で入庫頂いたLTDベースでカスタムされた車両、細かいところにオーナーの手が入っていてバイク愛が伝わってくる車体です。
分解前にコンプレッションやリークダウン測定をして現状把握していきます。
円筒研磨にてカムジャーナル寸法に合わせ、硬質クロームを施してある点検棒にてカムラインを点検。
ローラー部分が痛んでいるテンショナーローラー。
インナーが外れているアイドラー
よく頑張ったピストンリング。
カムチェーンガイドは所定の位置にいましたが破損していました。このまま走ると上の長い部分が更に折れて脱落、下側の突起がでいている部分が暴れてシリンダー下側の溝をコジリ広げたあとに脱落と順を追いますが、上の部分が脱落した時点で大体音が出始めます。
シリンダーヘッド点検。
ヘッドとバルブガイド間からのリークも疑わしい。
オイリーな燃焼室。
チェンジレーバーのスプライン部分が痛んでいます。
車体から腰下を降ろし分解していきます。
長年頑張った汚れが蓄積されています。
ケースに組まれた状態でのクランク位相の簡易的なチェック。
組付けよりも分解しながらの点検や洗浄しながらの点検の方が時間を要します。
クランク測定、点検。
トランスミッション分解洗浄しながらの点検。
洗浄を終え組んでいく準備。
組上がったミッション、洗浄を終えたクランクシャフトをケースにセット。
痛んだプラグホール。状態により修理方法は様々ですが今回はヘリサートで修復します。
ガイド入替後のレッドチェック、シートカット後の点検等々。
ご好評いただいておりますESバルブスプリング。
こちらもOH時使用率が高いHFバルブ。傘の表裏にもひと手間加え刃が入っているので肌触りが気持ちいいです。
オーナーのご希望で排気量、バルブ径、カムなどはノーマルのスペックと同じままパフォーマンスと耐久性を向上させた内容でという事で使用するピストンはノーマルと同じサイズの70φでピスタルピストンを使用しました。
リングの合口確認、調整。
センターリング溝に刃が入っているのがわかります。
独特な造形をしているピストン内側、それぞれ機能的な意味があります。
ブロックハイト等確認しベースガスケット、ヘッドガスケット厚等を設定してきます。
FSメタルヘッドガスケット各ボア数種類の厚みをラインナップしているのでエンジンの状況や組手のねらいどころで豊富に選択ができます。
対策品のリファインドテンショナーローラー。
痛んでいたチェンジレバーを純正リビルト品に交換。
ワンウェイ廻りもリフレッシュです。
全部、綺麗にします。
車体に搭載準備。
MKII系デザインのオートテンショナー装着。
洗浄後のオイルパン
組上がって無事火が入り初期ラッピング作業。
慣らし真っ最中だと思いますが、頑張って下さい。
作業をお任せ頂きありがとうございました。