昨年、純正部品が廃番欠品になってしまったテンショナーアーム。
廃番になる迄の間には色々な問題がありました。
ちなみに、パーツリスト上の部品名は”テンショナー”なのですが、シリンダーブロック外側からロッドで押す側のカムチェーンテンショナーと紛らわしい為、弊社では上記の通りにローラーの付いている側のスイングする部品は”テンショナーアーム”と呼んでいます。
既に現在はゴムローラーや適正な硬度を持ったベアリング軸にピンは製作済みの為、エンジン整備に必要なユーザー様やショップさん宛てとしては使用済みのテンショナーアームを送っていただき、純正フレームのみを再利用する”リビルトサービス”を行っていますが、使用済み品を送ってもらう迄に時間がかかったり純正フレームが破損している場合にリビルトが出来ない等の問題がある為、以前からフレームも作れないかと試作から行っています。
単純なストレート曲げではなく、スイングする為のアールがついている為、プレス用の金型を専用で起こす必要がある事と、単なるステーに比べて左右軸穴がきちんと並行になる事や、間隔幅にも精度が望まれる為、意外な程手間とコストがかかってしまいましたが、何とか要求の形になりました。
左から、試作品、純正後期、純正初期です。
形状は純正初期のよりスムーズに動く背面形状を、製作方法は後期のより精度の出せるカット方法を参考にして、いいとこ取りしてみました。
仮組みしてみたところ。
軽くしたかった事もあり、素材としては純正品と同様にプレス加工用の鋼板を使用していますが、このままで組んでしまうと素材の特性上薄さゆえに強度が足りず、クラックが入ったりロッドの当たり部分が摩耗して擦り減ったりしますので、熱処理を施して実際の使用に耐えられる強度のものにしてやります。
アッセンブリされた新品パーツとしての実際のデリバリーにはもう少し時間をいただきますが、それ迄の間は従来通りのリビルトサービスにて対応させていただきます。