
納車整備を進める認定USED車両。大変状態の良いフルオリジナル車両ですが旧い車両には変わりありません。整備は徹底的に。

低走行を物語るボトムケース内部やインナーパーツ。

ステムベアリングの交換。

組み付け。因みにF浮かしてゆっくりと左右に振った時、僅かにでもセンター付近でグリっと違和感を感じ取れる様なら要交換です。驚く程走り易くなるはず。

こちらはエンジンOH。これからヘッドにバルブ等を組み付けるところです。

使用するのはWEBCAM社製のハイカム。

弊社製ESバルブスプリングを使用。バルブもHFバルブをチョイス。

燃焼室、シートリング周辺の状態も良好です。

こちらはその昔にコンプリート車両として製作させて頂いたZ1。数年間ガレージにて不動状態から今回復活の為の整備を進めます。少々ヤンチャ仕様なエンジンの復活が楽しみでなりません。
フルオリジナル車両もカスタム&チューンド車両も、空冷Zは手を入れてながら末永く付き合える相棒に変わりありません。その車両のベストを味わって欲しいです。