弊社で取り扱い販売しております、ジョイントリンクカムチェーン。
クランクケースを分解する事無く、ドライブチェーンと同様にカットとカシメを行う事で、伸びてしまったカムチェーンを交換する事が出来るので、プライベーターチューナーやショップさんよりもご好評をいただいています。
又、このジョイントリンクを確実にカシメる事に特化した専用工具を用意しています。
さて、ジョイントリンクについてですが、弊社でセットに組み込んでいますものは整備ファクトリー内で作業を行う事を前提として、簡易さと確実にカシメられる事と丈夫さを求めた設計になっているものです。
ちなみにチェーンそのものと同じくDID社製です。
写真のプレートを装着するのに、ピンの先端部分とプレート側の穴も高精度に加工されていますので、圧入の必要なくしかしガタも無く入り、更に適正なスラストクリアランスが取れるところ以上に締まり過ぎない様段が付けられていますので、手順に従って作業すればカシメ部分でチェーンの動きが悪くなる様な事はありません。
又、リンク部分は全体のバランスを崩さない程度に強度が高くなっている為、例えばカシメたチェーンに無理矢理な荷重をかける破断テストを発売前に繰り返しても、リンク部分でチェーンが切れた事は一度も起こりませんでした。
黄色くマーキングしている部分が、弊社扱いのジョイントリンクです。
さて、今回の主題でもある写真のジョイントリンクは同じDID製との事なのですが、以前は海外で販売されているのをたまに見たタイプで、昨今は日本国内でも見る事があります。
このタイプももちろんメーカー製なのですが、弊社取り扱いのタイプと異なりプレート自体を圧入せねば入れる事が出来ないのと、ピンに段付きが無い為圧入し過ぎるとチェーンが固着して動かなくなります。
又、カシメ方法はメーカーが製造ラインで行う様なタイプが基本の為、エンジンを車載状態で作業を行うファクトリーで作業するにはハードルが高いです。
パーツとしては、純正チェーンのリンクの一部を組み立て前に抜き取って来たそのものにも見えますので、やはりこれを使用するにはメーカーの組み立てライン並みの機器による精度出しか余程に慎重な作業が必要かとも思えます。
ちなみに、このタイプのジョイントリンクを弊社で用意しております工具でカシメを行うと、高い確率で工具やチェーン自体を破損させてしまったり、作業してもチェーンの一部が膠着して動きが悪かったりとなる可能性が高い為、非対応とさせていただいています。