弊社にて11年前に納めさせて頂いたZ1
その間、エンジン排気量UPやキャブの変更、ホイールの交換等々手を加えながらZを楽しまれてます。
今回はフレームリフレッシュに加え各部リフレッシュ


他には腰下エンジンからのオイルリーク、キャブのオーバーフローの修理や
充電系のリフレッシュ等々行っていきます。

トランスミッションカバーを開け、そのオイルシール交換と共にアウトプットとクラッチレリーズ棒の所のオイルシールも交換。

フロートバルブとバルブシート、Oリングを交換。


発電系はジェネレーターコンバートKITタイプ3&MOSFETレギュレーターでリフレッシュ。

リフレッシュを終え試乗。
ブレーキマスターシリンダーも交換したのでタッチがカッチリした感じになりました。

全体的にリフレッシュされ走っていても気持ち良いです!
納車準備OK!

セラミックコートの集合管が良い感じのツヤをだしてます。







大変お待ち頂きましたが凄く良い感じに仕上がってますので、
これからもまた存分にZライフを楽しんで下さい!