CRキャブレター装着の為、スロットルケーブルの合わせと取り回しを行っているところです。
J系の場合、フレームの背中部分にZ系の純正には無い純正補強がいくつか入っている為、
ハンドルの高さによってはケーブル取り回しを変更しないと曲がりの関係で極端にスロットル操作が重くなったり整備性が悪くなったりもしますので、そのあたりも考慮しています。
ここまでであればもちろん日常の整備風景ではあるのですが、装着している車両は弊社のテスト車両のZ1000J。
Z1100GPやGPz1100の当時の純正インジェクションが不調で手に負えなかったり、チューニングでセッティング変更が出来ない等の理由でキャブレター化されるといった例はありますが、フルコンを使用してZ系専用のシャフトレススロットルボディを使ったインジェクション仕様である事がアイデンティティーでもあるこの車両をキャブレター車に回帰させるのにはもちろん理由があります。
こちらの車体はテスト車両でもありますので、フィッティングのみで無く実際にこれで走らせもします。目的は様々なデータ採集や部品開発やテストの為とだけ、今は申し上げておきましょう。