
塗装が入ってしまったネジ穴を清掃もかねてタップを通してスタンバイ
フロント周りから組み立てていきます。

すごく綺麗です。
サンスター製296mmディスクローター
純正と同径でシンプルなデザインが良いですね。
キャリパーはAP2696で後方付けになります。

LTDリアフェンダーをチョイス

電装系を取り付けていきましょう。
メインハーネスアップデートパケージ
7系統フューズBOXの下にウオタニSP2コントロールユニットを配置

スターターリレーやウィンカーリレーも新調!
ハンドルは人気のT’sハンドル0シリーズタイプ18
Fマスターシリンダーはデイトナのレトロマスター
前から見た時のメーターとハンドルの位置関係
すっと斜め下に傾斜するハンドルラインがなんとも
カッコいいですね。
T’sハンドル0シリーズは4種類のラインナップがありますが
各種ハンドル高は変わりますが、ハンドルラインは共通になってます。

下振り針のカスタムメーター
内部もきっちりリビルトしてあります。




つづく
この後ろ姿良いですね!