前回腰下を閉めてシリンダースタッドまで立てたZ1Rの続きで、腰上パート開始です。
まずヘッドを組んでいきます。

ヘッドはSAバルブガイド入替、1mmBIGのHFバルブALPHA仕様のシートカット、セット長合わせ、ステムエンド研磨、すり合わせ、最小値面研、カムホルダーロングリーチヘリサート加工のメニューです。

極力燃焼室容積に影響が少ないように設計してあります弊社HFバルブALPHAですが、狙いの圧縮比にする為に燃焼室容積も含め各部を測定し、ガスケットのサイズを選定します。

各部データ測定が終わったヘッドは一度洗浄してから組み上げます。

バルブスプリングはESバルブスプリングTYPE-Sを使用し、その他のパーツは純正部品を新調しリフレッシュ

ヘッドは組みあがりましたので、ピストン&シリンダーへ

ESTスリーブ72-74入替、ピスタルレーシング73mmピストン仕様、上下トルクプレート使用のボーリング&ホーニング、上下最小値面研、センターシールリング溝加工、サイドそり止めヘリサート加工等のメニューです。

各リングのリングギャップを測定し必要に応じて調整後、リングを組み付け

コンロッドどピストンをドッキング

リングを傷めないように、慎重にシリンダーブロックを落とし入れていきます。
つづく