エンジンOHの際に少しずつ定着してきた感のあるリフターボア加工。長年の使用で摩耗変形したリフターホールの内径をボーリング作業で広げる事で、編摩耗したホールを修正し、リフターが上下する際より正確に動作する事が期待できます。
さらっと一皮剥けた所です。加工難度は割と高く、正確な角度出しと寸法管理を必要とします。ただし、リフターボアを広げているわけですから、ピストンと同じ様にオーバーサイズのリフターが必要となります。しかし純正ではオーバーサイズリフターの存在その物がございません。
今のところ、アウターシムタイプに関しましては他社製純正パーツで適する物が見つかっており、逆にカワサキ純正品よりもリーズナブルという嬉しいオマケ付きです。
ただインナーシムリフターとなると、メーカー純正品で適当な物が未だ見つかっておらず、海外から取り寄せたリフターを大幅に加工して流用している状況です。結果、インナーシムリフター(オーバーサイズ)に関してアウタータイプに比べコスト的に割高になってしまいます。。
2輪4輪問わず調べたり、現品を入手してチェックしたりを繰り返していますが、微妙に外径が大きすぎたり小さすぎたり。またこれはイケる!と思ったら高さが足りなかったり、正に「帯に短し襷に長し」という感じです。
画像は4輪用の純正部品で、外径は丁度良いオーバーサイズなのですが、惜しいことに高さが少々足りないと思う為不採用です。レース1発なら問題 ないと思いますが、長期間使用していると、カムノーズの軌道から受ける力で頭を振り易く(頭なのか?)せっかく掘り直したリフターホールが再び編摩耗とな る懸念があります。
引き続き探します。